七味五悦三会
何やかんやで、もう十一月です。
ハロウィンが終わったと思ったら
テレビとかではもうすでにクリスマスとかの話になってます。
時の経つのは早いですなぁ。
まあ、宮古島は今日も暑かったけど、最高気温29度やし。
(11月16日現在)
んで年末も近いというコトで
何度もココに書いてますが七味五悦三会について。
気が早いような気もしますが、
何事も準備って大事やしね。
七味五悦三会は知らん人もおるでしょうが
『しちみごえつさんえ』って読みます。
江戸時代の庶民は除夜の鐘を聞きながら、その年に体験した
「7つのおいしかったもの」
「5つの楽しかったこと」
「3つの素敵な出会い」
をみんなで言い合って、
除夜の鐘が鳴り終るまでに全部言えたら
その年は良い年だったってなコトをやってたそうです。
ごっつ風流です。
なにより庶民がやってたってのがいいですな。
というコトで、まだまだ年末までは時間がありますが
現時点での七味を考えてみました。
(ちなみに江戸時代の人も順不同だったそうなのでそうなってます)
長くなりそうなんで、続きは明日。